雇用統計の結果に注目【YEN蔵のFX相場分析】
こんにちは。YEN蔵です。 今週の為替相場振り返りです。 今週(6月28日週)の振り返り 今週は比較的小動きの中で米雇用統計に向けてドルが上昇した週となりました。ドルの強さを表すドルインデックスは昨日6月18日の高値92.405を上抜けして
こんにちは。YEN蔵です。 今週の為替相場振り返りです。 今週(6月28日週)の振り返り 今週は比較的小動きの中で米雇用統計に向けてドルが上昇した週となりました。ドルの強さを表すドルインデックスは昨日6月18日の高値92.405を上抜けして
こんにちは。YEN蔵です。 今週の為替相場振り返りです。 今週(6月21日週)の振り返り 今週は21日に日経平均が急落してドル円も一時109.72と週の安値まで下落しました。この時には米10年債利回りも1.35%まで急低下しました。アジア時
こんにちは。YEN蔵です。 今週の為替相場振り返りです。 今週(6月14日週)の振り返り 今週は15~16日にFOMC(連邦準備委員会)、17~18日に日銀会合が開催され市場の注目材料になりました。 FOMCというのは公開市場委員会と呼ばれ
こんにちは。YEN蔵です。 今週の為替相場振り返りです。 今週(6月7日週)の振り返り 今週も重要なイベントが目白押しとなりましたが、残念ながら為替のマーケットのほうはあまり反応しませんでした。 10日にはECB理事会と米国のCPI(消費者
こんにちは。YEN蔵です。 今週の相場分析振り返りです。 今週(5月31日週)の振り返り 今週はいくつかの指標が発表されましたが、米国の景気が好調なことが確認されドルが反発しました。世界的にワクチン接種率が高まってきたことで経済の回復が順調
こんにちは。YEN蔵です。 今週の相場分析振り返りです。 今週(5月24日週)の振り返り 比較的静かな週かと思われましたが木曜日から市場が動き出しました。ドル円は4月27日以降108.30~109.80の狭いレンジでの動きが続
こんにちは。YEN蔵です。 今週の為替相場振り返りです。 今週(5月17日)の振り返り 今週もFRBの金融政策に注目が集まりました。世界的に物価指標が徐々に上昇してきています。コロナワクチンの接種の拡大で経済活動が徐々に再開しています。その
こんにちは。YEN蔵です。 今週の為替相場振り返りです。 今週(5月10日週)の振り返り ここまで株高の推進力になっていた米国の超強力金融緩和が、そろそろ終わりに近づきつつあるのではないかとの懸念が今週の市場で株の大幅安を招きました。 12