[AD] 運営維持のため、一部広告リンクを設置する場合がございます(詳細)
あなたは、FXの”夏時間”について知っていますか?
日本で生活していると聞き慣れないのですが、海外では夏になると、太陽が出ている時間を有効利用するために、時計の針を1時間早く進める「サマータイム」が始まります。
普段の生活やビジネスなど、全ての活動時間が通常よりも1時間早くなるので、もちろんFXにも大きな影響が出るわけです。
ちなみに、夏時間を適用しない時期は冬時間と呼ばれ、1時間早く進めていた時計を元に戻します。
「1時間ずれるだけだったら、FXでもあまり影響はないのでは?」と思うかもしれませんが、それは大きな間違い。
夏時間と冬時間では相場の動き方が明らかに違うので、何も知らずにトレードしていると、思わぬ損失を出してしまうことも…!
そこで今回の記事では、「FXの夏時間」について解説していきます。
夏時間とは具体的にいつからいつまでなのか、何に注意してトレードすればいいのかなどをお伝えするので、夏時間について詳しく知らない方は、ぜひ参考にしてくださいね!
目次
「知らなかった」では済まないFXの夏時間
夏時間(サマータイム)とは、冒頭でもお伝えした通り、時計の針を1時間早く進めるシステムのことです。
これはアメリカやヨーロッパ、オーストラリア、ニュージーランドなどで導入されています。
日本には夏時間の文化はありませんが、これらの国々の通貨は、世界中のFXトレーダーがよく取引する人気の通貨なので、日本で生活していてもトレードをする以上、夏時間はよく知っておく必要があるのです。
夏時間を知っておかないと、例えば重要な経済指標が発表されるタイミングを間違えてしまうなど、適切なタイミングでエントリーできません。
また、エントリーだけでなく決済も同様で、夏時間を知らない場合に起こる深刻なケースとして、指標発表のタイミングがずれることを知らずにポジションを持っていて、指標発表と同時に相場が急激に動き、大きな損失を出してしまうことが挙げられます。
1秒単位で変化している相場の世界で取引しているトレーダーにとって、1時間の時間変更はとても大きな出来事に違いありません。
だからこそ、夏時間の取引時間を把握しておく必要があるわけです。
FXにおける夏時間の期間と取引時間
それでは次に、FXにおける夏時間の取引時間について解説していきます。
ただ、一つ気をつけていただきたいのは、あなたのトレード環境に合った取引時間を自分で確認しておくということです。
というのも、夏時間の取引時間は証券会社によって多少異なるので、あなたが使っている証券会社のホームページなどで、正確な取引時間は確認するようにしましょう。
ここでは、いくつかの証券会社の取引時間を例としてご紹介します。
【SBI証券の夏時間】 | |
---|---|
期間 | 3月第2日曜日 〜 11月第1日曜日 |
取引時間 | AM7:00 〜 AM5:30 |
【DMM FXの夏時間】 | |
---|---|
期間 | 3月第2日曜日 〜 11月第1日曜日 |
取引時間 | AM7:00 〜 AM5:59(月曜日) AM6:00 〜 AM5:59(火〜木曜日) AM6:00 〜 AM5:50(金曜日) |
【LIGHT FXの夏時間】 | |
---|---|
期間 | 3月第2日曜日 〜 11月第1日曜日 |
取引時間 | AM7:00 〜 AM5:40 |
ご覧のように、3社を比較してみても取引時間には多少の違いがあります。
このズレを知っているだけでも安全なトレードができるので、必ずあなたが使っている証券会社のホームページで、夏時間をしっかりチェックしてくださいね。
各市場の夏時間
それでは次に、東京市場、ロンドン市場、ニューヨーク市場における夏時間の期間をご紹介します。
日中は仕事があったり、家事や育児で忙しくてなかなかトレードできない方は、夕方から夜にかけてのロンドン市場や、ニューヨーク市場が動いているタイミングで取引しますよね。
どちらも日中の東京市場に比べて相場が活発に動きやすいので、ロンドン市場やニューヨーク市場が動くタイミングを狙ってトレードする方も多いです。
ただ、日本には夏時間がないので、東京市場は一年中同じ時間で動き続けますが、欧米は夏時間が適用されるので、ロンドン市場とヨーロッパ市場でトレードする方は、時間のズレに気をつけましょう。
夏時間における各市場の取引時間は、以下の通りです。
東京市場 | 9時00分 〜 18時00分 |
---|---|
ロンドン市場 | 16時00分 〜 翌1時00分 |
ニューヨーク市場 | 21時00分 〜 翌6時00分 |
夏時間への移行に伴う注意点
ちなみに、ロンドン市場とニューヨーク市場で動く時間帯が違うように、ヨーロッパとアメリカでは夏時間に移行するタイミングも違うので気をつけてください。
それぞれのタイミングは、以下のようになっています。
アメリカ | 3月の第2日曜日から夏時間に移行 |
---|---|
ヨーロッパ | 3月の最終日曜日から夏時間に移行 |
オーストラリア | 10月の第1日曜日から夏時間に移行 |
ニュージーランド | 10月の第1日曜日から夏時間に移行 |
これらのタイミングが同じだと勘違いしたままトレードすると、やはり思わぬポイントで、不要な損失を出してしまう可能性もあります。
特にスキャルピングなど短期足の場合は、こうした急変動がダイレクトに反映されてしまうので、トレードする時間足や通貨ペアに合わせて、それぞれの国がいつ夏時間に移行するのかを確認しておきましょう。
なお、オーストラリアとニュージーランドは南半球の国のため、季節が逆になります。
そのため、夏時間に移行するタイミングも日本や欧米とは全く違うので、この点にも注意が必要です。</span class=”red”>
FXの夏時間:まとめ
日本人は夏時間になかなか馴染みがありませんが、FXでトレードしていく上では、必ず知っておくべき重要なシステムです。
先ほどもお伝えしましたが、夏時間に入ると、経済指標や金融政策の発表時間も1時間ずれることになります。
知らなかったというだけで大損を出して、やりきれない気持ちになるのを未然に防ぐためにも、ぜひ今回の記事を繰り返し読んで、夏時間について理解を深めてくださいね!