最近ではYoutuber(ユーチューバー)を参考にされている方も多いかと思います。
それはFXも例外ではなく、勝ち方を学ぶために、YouTubeで情報発信している本物のトレーダーを探している方も多いはず!
そこで本記事では、信頼できるおすすめのFX系Youtuberについて、見極め方も含めてお伝えしていきます。
これからFXを学ばれる方は、ぜひ参考にしてみてください!
目次
FX系YouTuberの見極め方
本当に実力のある、参考にすべきFX系YouTuberを見つけたい方は、以下のポイントを踏まえておきましょう。
ポイント1:ライブ配信の有無
ライブ配信では、本人の実力が余すとこなく晒されることになります。
ここで確認すべきは、勝った負けたの結果ではなく、どういった根拠を持ってトレードに取り組んでいるのか、手法そのものに注目してみましょう。
そもそも、自分のトレードに対してある程度の自信がなければ、ライブ配信に踏み切ることはできません。
エントリーの根拠も明白で、勝つべくして勝っているトレーダーであるのならば、長きFX人生のメンターにしてみてはいかがでしょうか。
ポイント2:初心者向け動画の充実
FXを始めてしばらくすると、必ず次のような疑問にぶつかります。
・損切りのポイントは?
・おすすめのインジケーターは?
・レバレッジはどのくらいまで効かせるべき?
初心者が抱えがちな疑問に対して、ダイレクトに応えてくれる動画コンテンツが充実しているかどうか、これはそのトレーダーの実力を見極める上で非常に重要です。
特に、そのYouTuber自身の体験談から語られる解説は貴重であるため、長年生き残り続ける思考やマインドを皆さんの中にも取り入れてみはいかがでしょうか。
ポイント3:ミラートレードの実践
トップトレーダーの中には、エントリーから決済まで、先出しで公開してくださる方がいます。
その情報をもとにミラートレードを実践し、根拠を以ってして本当に勝てるようであれば、その方の実力は本物と言えるでしょう。
YouTuberの方であれば「30万で始めてどこまで増やせるか」のようなチャレンジ企画も数多く見られます。
トレードの内容や実際の口座状況、手法からエントリーのタイミングまで確認していくことで、(あぁ、この人は本物だ。)と気付けるようになるはずです。
怪しいFX系YouTuberを見分けるポイント
ポイント1:キャッチーなタイトルが多い
「3万円を100万円に増やす方法!」
「誰でもできる億トレ手法!」
「FXで人生大逆転!」
これらのような、キャッチーな見出しで視聴者を釣る動画コンテンツは、FXを学ぶ上で好ましくありません。
YouTuberも視聴回数を稼ぐために敢えてキャッチーなタイトルにしているのでしょうが、それらが本当に実現可能であるならば、すでに手法が出回っているはずです。
「FXで稼ぐ」とは、誰でもすぐに結果が出る単純なものではなく、学習と練習を繰り返した後にようやく至れる領域なのです。
キャッチーなタイトルを見つけたとして、再生するだけ時間の無駄になりますので、より本質的な内容を学べるよう心得ておきましょう。
ポイント2:商材購入や口座開設の誘導
国内・海外どこの口座を使おうが、基本的には問題ありません。
ただ、幾度となく特定の口座を宣伝して、口座開設を促してくるようであれば、そのトレーダーは損切りして然るべきです。
考えてみれば分かりますが、勝てているトレーダーは、わざわざ商材の購入や口座開設を促してまで、小銭を稼ぐ必要がありません。
お金を稼ぐことに必死になっているということは、トレードで安定して稼げる自信のない現れなのです。
ポイント3:ネタ系・エンタメ系
FX系YouTuberの中には、視聴者を煽ったり、含み損を自虐的に披露して、再生数を稼ごうとする人もいます。
YouTuberとしては正しいやり方のように思えますが、FXを本気で極めたいと思うのであれば、彼らから学べることは何もありません。
他人の損失・失敗を見て安心しているようでは、厳しいチャートの乱高下を生き残れないでしょう。
ネタと割り切って視聴する分には問題ありませんが、本当の強者はそういった時間全てをチャート分析に捧げているものなのです。
おすすめFX系YouTuber5選
本節では、学ぶ対象として本当におすすめなFX系YouTuberを紹介していきます。
参考者を読むよりも、やみくもにデモトレードを繰り返すよりも、遥かに効率的に成長できますので、ぜひ取り入れていきましょう!
FXビギナーズチャンネルDX【登録者1.5万人】
YouTubeでFX教材をお探しの方は、「FXビギナーチャンネルDX」を参考にしてみてはいかがでしょうか。
現役のトップトレーダーが、FXで勝つための理論を分かりやすく丁寧に、実際のチャート図を用いて解説して下さいます。
業界最大手の投資顧問会社が運営元になりますので発信材料も幅広く、「財経新聞」「産経新聞」「FX攻略.com」など、メディア掲載実績も多数!
初心者向きの解説が欲しい方、信頼できる情報を受け取りたい方は、ぜひチャンネル登録を済ませておきましょう。
移動時間やスキマ時間等に、聞き流しておくだけでも着々とFXの勉強になるはずですよ!
ゆーちぇる社長【登録者9.9万人】
ゆーちぇる社長は、FXを始めてから2年で年収4000万円、勝率90%を達成されており、その実力も本物です。
またユーちぇる社長が運営されているYouTubeの解説動画では、基本からエントリー手法に関する理論など、どれも一級品で、FXに関する基本は全てここから学ぶことができるでしょう。
初心者トレーダーであれば、この方に付いていけば間違いないと思います!
「ユーちぇる社長がFXで勝てるようになったきっかけ5選」というタイトルの動画通りにトレードを行えば、皆さんのトレード勝率も劇的に改善されていくのではないでしょうか。
蜂谷すばる【登録者5.5万人】
蜂谷すばる氏は、初心者向けテクニカル解説のプロフェッショナルです。
デイトレードからスイングトレードを中心に、水平線・平行チャネル・トレンド分析など、彼の動画をチェックしていくことで、FXの基本はテクニカル分析にあることが気付けるでしょう。
ただ実際のトレード画面を配信しておらず、その点だけがネックになるかもしれません。
しかし解説している内容は、全て本質的なことであり、必ず皆さんのトレードスキル向上に寄与してくれるでしょう!
ささっちのトレード大学チャンネル【登録者5.5万人】
FXに関する書籍も発売し、今なお最前線で活躍する凄腕トレーダーのささっち氏。
勝つためというよりも、負けないための立ち回りを中心に解説しているため、過去に強制ロスカットされた経験のある方は必見の内容となっております。
他にも、基礎知識や環境認識の重要性、FXについては一通り学ぶことができますので、参考にしてみてはいかがでしょうか。
カニトレーダー【3.9万人】
OANDA社のオーダーブックを活用して、ピンポイントでエントリー&決済を狙うカニトレーダー氏。
オーダーブックの使い方を丁寧に解説されているため、興味のある方は毎日のライブ配信を覗いてみてはいかがでしょうか。
配信時のトーク内容も面白く、動画学習というよりも1つのエンタメとして飽きずに学べますので、初心者にこそおすすめしたいトレーダーです。
まとめ:参考にすべきFX系を見極めよう!
本記事では、FX系YouTuberについて、以下のポイントを中心に解説しました。
- FX系YouTuberの見つけ方
- 怪しいFX系YouTuberの見分け方
- おすすめFX系YouTuber4選
YouTubeからFXを学ぶのはもはや一般的とも呼べる状態ですが、学ぶ対象はしっかりと見極めねばなりません。
本当にトレードで勝てているのか、本質的な内容を語っているのか、経験は豊富なのか、勝ち組トレーダーを見極める能力は皆さんのトレードにも必ず役立つはずです。
キャラクター性やトークスキルだけに惑わされて、うっかりと誤った方向性に進めないよう、ぜひとも本記事で紹介した内容を踏まえていただければと思います。
以上、参考にしていただけると幸いです。