FXにおける欧州時間とは?トレードのコツや注意点も合わせて解説!

世界各国ではそれぞれ時差が生じており、それはFX市場においても同様です。

各国の市場が開かれるタイミングはそれぞれ異なり、時間帯によって値動きの特徴も変わってくるでしょう。

そこで本記事では、FXにおける市場の時間帯と、特に重要である欧州時間のポイントと注意点について解説していきます。

FXにおける欧州時間とは?

欧州とはヨーロッパのことであり、FXにおける欧州時間とは、ヨーロッパ全土の金融市場が開かれる時間帯を意味します。

日本時間ではPM17:00〜AM3:00(サマータイム時はPM16:00〜AM2:00)ごろであり、この時間帯から、徐々に取引が活発になることが知られています。

 

FXにおいては欧州時間を押さえることが特に重要で、その理由としては、世界金融の中心に君臨するロンドンが活動を始めるからです。

特に、世界中が注目するロンドンフィックスは、FXトレーダーとして必ず押さえておきましょう。

ロンドンフィックスとは?月末ロンフィクの勝ち方・トレード手法も解説!

 

また値動きが激しいことで知られるユーロ・ポンド系通貨は、この時間帯からトレンドを作り始めることが多いため、大きく勝負したい方は、欧州時間からのエントリーをおすすめします。

欧州時間以外の市場とは?

海外FX口座の特徴は?初心者におすすめできない理由や国内FXとの違いを解説

欧州時間だけでなく、その他の市場時間についても見ていきましょう。

各国の市場は、日本時間においてどのタイミングで活発になるのか、念頭に入れておくことで、より有利にトレードできるようになるはずです。

オセアニア時間:6時〜8時

オセアニア時間は、日本におけるAM6:00〜AM8:00の時間帯です。

メインとなる市場は、ニュージーランドのウェリントン市場、オーストラリアのシドニー市場などであり、市場参加者はそこまで多くありません。

そのため取引量も少なくなり、値が飛びやすくスプレッドが広がりやすい傾向にあるため、あまり頻繁にトレードを行うべきではないでしょう。

また週明けの窓開きや、土日に世界的なニュースが出た際は、レートが乱高下する可能性があるため、注意しておきたいところです。

東京時間:8時〜15時

東京時間はAM8:00〜PM15:00あたりの時間帯で、日本や香港、シンガポールなど、アジア地域のトレーダーが中心となります。

特にゴトー日と呼ばれる「5」と「0」のつく日は、企業や金融機関の決算日であることが多く、海外への支払いのためにドルが買われやすくなるということを覚えておきましょう。

FXの勝率が飛躍的に上昇!?ゴトー日と仲直の特徴を解説!

 

また東京時間の時間帯では、オーストラリアや中国といった、他のアジア地域の経済指標発表が行われます。

そのためオセアニア関連の通貨が値動きしやすく、その一方で欧州関連の通貨はボラティリティが小さくなる傾向にあります。

ニューヨーク時間:21時〜6時

ニューヨーク時間は、日本におけるPM21:00〜AM6:00の時間帯です。

PM21:00時過ぎたころからニューヨーク市場も活発になり、また上述した欧州時間とも重なるため、FX相場の値動きはピークを迎えることになります。

AM2:00時過ぎになると欧州の株式市場が終了となるため、少しずつ値動きが落ち着き始めますが、一方でそこから波乱を見せる展開も少なくありません。

というのも、FOMC(米国の金利制定)に関する指標発表や、各国の要人発言は、日本のAM2:00時以降に行われることが多いためです。

そのため、朝起きて大きな為替変動に動じないよう、日頃から資金とレバレッジには余裕を持っておきたいところです。

欧州時間トレードのコツと注意点

欧州時間トレードのコツ

まずは、FX市場における取引のうち、全体の40%は欧州時間に行なわれることを覚えておきましょう。

また取引量が多くなることで、以下2つのメリットが生まれます。

 

1つ目は、ユーロ円・ユーロドルといった通貨ペアが素直な動きをすることが多くなり、トレンドを意識した順張りに適しているということ。

FXはとにかくトレンドに乗じることが重要なので、トレンドの起点が分かりやすい欧州時間は、初心者・上級者問わず都合の良いタイミングです。

 

もう1つは、インジケーターが機能しやすくなるということです。

取引量が多い欧州時間では、値飛びしにくく堅調な動きになり、また市場参加者も増えてインジケーターを意識する人も多くなります。

インジケーターは、利用者が多くなるほど機能性や信頼性も上がっていくので、テクニカル分析を活かすなら欧州時間がもっとも適しているでしょう。

欧州時間トレードの注意点

欧州時間トレードの注意点は、大きく分けて2つあります。

 

まず1つ目は、サマータイムの存在です。

アメリカや欧州ではサマータイムが導入されており、夏と冬で市場の開く時間が1時間ずれ込みます。

欧州では、3月最終日曜〜10月最終日曜まではサマータイムとされているので、トレード時間を誤らないよう注意しましょう。

 

2つ目の注意点は、ロスカットのリスクが上がるということです。

欧州時間では値動きが大きくなることについては上述した通りですが、稼ぎやすくなる反面、損失を被る可能性も高くなります。

特にユーロやポンドなど、欧州通貨でトレードする人は、資金やレバレッジの管理を徹底しておきましょう。

経験の伴わないうちに、大きくロットを張ってしまうと、瞬時に逆行して敢えなくロスカット…という結末にもなりかねません。

まとめ:大きな値動きは欧州時間で狙え!

本記事では、FXにおける各国の市場時間や欧州時間について、以下のポイントを中心に解説しました。

  • FXにおける欧州時間とは?
  • 欧州時間以外の市場時間について
  • 欧州時間トレードのコツと注意点

FXでは、市場時間によって値動きの大きさが変わることや、スプレッドが変動しやすくなる点について、トレーダーとして知っておかねばなりません。

通貨ペアやトレード手法の吟味も重要ですが、選ぶ時間帯によっても相場の特徴は大きく変わるということを覚えておきましょう。

以上、参考にしていただけると幸いです。