相対取引とは?メリット・デメリットなどを初心者にわかりやすく解説!

「相対取引」「相対売買」という言葉をご存じでしょうか?

日頃のトレードにおいて、価格や数量、通貨ペアなど自由に取引できるのは、この「相対取引」が成立しているからこそなのです。

本記事では、相対取引の概要やメリット・デメリットについて、初心者向けに詳しく解説していきますので、ぜひ知識の1つとして押さえていただければと思います。

相対取引(あいたいとりひき)とは?

相対取引とは、買い手と売り手が直接取引を行うことを意味し、店頭取引やOTC(Over The Counter)取引とも呼ばれます。

我々トレーダーは、基本的にFX会社のサーバーに対して、「通貨ペア」や「Lot」のデータを入力して発注することになりますが、これはトレーダーとFX会社の相対取引ということになります。

FXトレーダーは、世界為替市場に集う各国の通貨を運用することによって、利益を出すことを目的としますが、その取引所と直接やり取りしているわけではありません。

取引所(世界為替市場)とのパイプを持つFX会社を介する(相対取引)ことで、初めて発注・決済といった処理が可能になるのです。

相対取引と取引所取引との違いは?

上述したように相対取引は、買い手と売り手が直接取引すること、取引所を介さない取引のことです。

一方で、取引所取引と呼ばれる、取引所(世界為替市場)と直接取引する方法が存在します。

取引所取引では、トレーダーの出したい注文を取引所にまとめ、時間優先や価格優先といった、いわゆるオークション方式で売買が行われることになります。

デメリットとしては、取引所が定めたルール(取引量・取引期間など)に従う必要がある点、一方メリットとしては、世界為替市場と直接取引することになるため、手数料等あらゆる面でフェアに取引できる点です。

ただし、利用できる環境自体が少なく、現在は東京金融取引所が提供している「くりっく365」のみとなりました。

相対取引のメリットとは

では、相対取引にはどういったメリットがあるのでしょうか?

メリットとしては、大きく分けて以下の2つが挙げられます。

売買の条件が自由

FX会社を介して行う相対取引は、基本的にトレーダーの希望を全て反映させることができます。

どれくらいの量で注文するのか、いつ売買するのか、どの通貨ペアを選択するのか、全てがトレーダーの自由です。

また、どれくらいのスワップポイントを望むのか、スプレッドはどれくらい狭くあるべきか、我々トレーダーは数多くのFX会社から自由に選択することができるでしょう。

一方で取引所取引になると、売買がオークション形式になり、発注量や売買期間など条件が指定されるため、トレーダーの希望通りにいかないこともあります。

相対取引先のキャンペーン・サービス

もう1つのメリットとしては、それぞれのFX会社が提供するキャンペーンやサービスを享受できる点です。

例えば、口座開設によるキャッシュバックや、取引量に応じたポイント付与など、相対取引先(FX会社)の存在がなければ成り立ちません。

また最近では、FX会社間の競争も激しくなっており、キャンペーン・サービスに注力するFX会社も増えてきています。

そういった利点を最大限活かすには、どこのFX会社を選べばいいのか、その選択権がトレーダーに委ねられているという点も、相対取引の強みといえるでしょう。

相対取引のデメリットとは

相対取引のデメリットは、時にトレーダーにとって致命的な不利益に繋がりかねません。

FX会社を介して取引するということは、以下のリスクが潜んでいるということも覚えておきましょう。

FX会社の環境に依存

FX会社の環境によって、トレーダー間に優劣が出てしまうのが、相対取引のデメリットです。

例えば、A会社ではスリッページやサーバーダウンで正常に取引できなかったものの、B会社では普通に取引可能だった…という展開が相場の急変時には起こりえます。

運用を委ねるFX会社を選べるとはいえ、選んだ先の環境が有事の際にきちんと機能するのか、そういった点も考慮して相対取引先を決める必要があるでしょう。

常に自由に取引できるとは限らない

相対取引においても、自由に取引できないケースがあります。

例えば、国内口座の最大レバレッジは25倍までと定められていますが、FX会社の都合によって特定の通貨ペアにのみ、レバレッジの最大倍率を引き下げる事例もありました。

また国内口座のように、スプレッド等の手数料で儲けを出しているFX会社は、基本的に顧客の損失=利益という構造になっているため、常にフェアでクリーンな取引ができるとは限りません。

FX会社が提示する条件を承知した上で、トレーダーは相対取引先を選ぶことになりますが、その条件は急遽変更し得ることを覚えておきましょう。

初心者がFX会社を選ぶときのポイント

数あるFX会社の中から、どういったポイントに注目して口座を選べばいいのでしょうか?

本節では、初心者のうちから知っておきたい、FX会社を選ぶときのポイントについて解説していきます。

運用スタイルの明確化

王道の裁量トレードか、スワップポイント運用か、自動売買か、自分の目的とする運用スタイルを明確にしておきましょう。

というのも、各FX会社が持つメリットや特徴は様々なであり、運用スタイルが定まっていなければ正しく選ぶことができないからです。

例えばスワップポイントをコツコツ積み上げたい方にとっては、頻繁にトレードを繰り返すわけではないため、極端に狭いスプレッドや強い約定力などのメリットは必要ありません。

スワップポイントであれば、シンプルに高いスワップポイントを付与してくれるFX会社を優先すべきであり、他の運用スタイルにおいても優先すべき項目は異なってくるでしょう。

初心者向きの口座を選ぶ

初心者の方からすれば、まだトレードの経験も浅く、一日のうちに売買できるポジション量も相当に限られてくると思います。

そのため、スキャルピングに特化した口座や取引量に応じたキャンペーンが実施されている口座等においては、あまり恩恵を感じることはできません。

むしろ、口座開設者向けのセミナーを実施する業者や、他の人の運用手法を模倣できる自動売買、手間のかからないスワップポイント運用などがおすすめです。

少額資金から始められるか

初心者のうちから、あまり大きな資金で運用する人もいないかと思います。

できるだけ少額資金で始めて、トレード自体に慣れたいという人もいるでしょう。

しかし口座によっては、最低限のLotが大きめに設定されていたりと、希望通りに取引できない可能性もあります。

そのため口座選びの際は、最低何Lotからトレードできるのか、しっかりと確認しておかねばなりません。

多くの口座が1万通貨から、少し吟味して1000通貨から、中には1通貨からでもトレードできる口座もありますので、運用資金と照らし合わせて慎重に選んでいきましょう!

相対取引を行っているFX会社のおすすめ3選

国内FX会社の殆どは、相対取引によるトレードになりますが、その中から適当に選んで良いというわけではありません。

本節では、前節で紹介した口座選びのポイントにも触れながら、おすすめのFX会社を紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

松井証券:少額資金から始めたい人向け

引用元:松井証券

松井証券の主な特徴:

  • 1通貨単位でトレード可能
  • 充実のサポート環境
  • 利便性の高い取引ツール

少額資金から始めたい方は、松井証券がおすすめです。

多くの取引所が1000~1万通貨から取引できるところを、松井証券では1通貨からトレード可能となっており、たったの100円からでもFXを始めることができます。

FXは資金が多いほど有利になりますが、極力少額資金からでも相場に参入し、経験という武器を育てたい方にとっては、これ以上ない環境と言えるでしょう。

ヒロセ通商:高いスワップポイントを受け取りたい人向け

引用元:ヒロセ通商

もっともスワップポイントが受け取れるFX会社はどこかといえば、常に順位は変動しているため一概にはお答えできません。

しかし、ヒロセ通商常に3本指に入るであろう、圧倒的に高いスワップポイントを提示しています。

ヒロセ通商の主な特徴:

  • 高いスワップポイント
  • 取引毎に景品と交換できるポイント付与
  • 初心者向けサポートの充実

専業のスワップ投資家からも選ばれるFX会社であり、初心者向けのガイドも充実しているので、スワップポイント運用を検討されている方は、メイン口座としていかがでしょうか。

FXプライムbyGMO:デモトレード環境が欲しい人向け

デモトレード環境でしっかり練習したい方は、FXプライムbyGMOがおすすめです。

FXプライムbyGMOの主な特徴:

  • 月間取引高世界No.1の実績と信頼
  • スプレッドや約定力等の優秀な口座スペック
  • 本格的なトレードアプリ(デモトレード可)

小さなスマホ画面でも、本格的なトレード環境が整備されている点については、さすがGMOとしか言いようがありません!

スプレッドの狭さも業界トップクラスの水準で、取引所としての信頼性も抜群!

月間取引高世界No.1の実績をもつ業者なので、どなたでも安心して運用できるでしょう。

相対取引ではなく取引所取引を選ぶなら?「くりっく365」がおすすめ

相対取引ではなく取引所取引を選びたい方は、「くりっく365」が導入されているFX会社を選ばなければなりません。

「くりっく365」とは、東京金融取引所を通じてFX取引を行うサービスであり、金融商品取引法と様々な規則にもとづき、厳格な資格要件を満たしたFX会社だけが、「くりっく365」を取り扱うことができます。

2013年の改正より手数料も無料になっており、口座数は90万口座、証拠金預託額は4,600億円を突破するなど、トレーダーの多くから好評を得ているようです。

そして現在、「くりっく365」を導入しているFX会社は15社以上!(一覧の詳細はこちら

取引所取引は、東京金融取引所を通じて取引をするサービスなので、どのFX業者利用しても取引環境に違いはありません。

ただし、取引ツールの仕様等に若干の違いがありますので、自分の好みい合うかどうか確認しておきましょう!

まとめ:相対取引だからこそ自由な取引が実現できる!

本記事では、FXの相対取引について、以下のポイントを中心に解説しました。

  • 相対取引とは
  • 相対取引のメリット・デメリット
  • 初心者がFX会社を選ぶときのポイント
  • 相対取引対応のおすすめFX会社
  • 取引所取引をするなら「くりっく365」

私たちは、普段何気なく相対取引をしていることになりますが、そのメリットを再認識する良いきっかけになったのではないでしょうか。

時にFX会社の都合によって、手数料や不利な取引が強いられることもありますが、基本的に自由に取引で切るのは、相対取引を実施してくれるFX会社の存在があってこそです。

本記事で紹介した内容を踏まえていただき、これからのFX会社選びの参考にしていただければ幸いです。