[AD] 運営維持のため、一部広告リンクを設置する場合がございます(詳細)
豪ドル円の8月24日終値は79.607円、前日比0.495円高と続伸した。取引レンジは79.742円から79.015円。
8月6日の米7月雇用統計からのドル高基調が続き、8月19日の米FOMC議事録公開からのドル全面高による豪ドル米ドルの下落で豪ドル円は8月20日夕刻に77.896円まで安値を切り下げてきたが、20日夜からはドル全面高が一服に入り豪ドル米ドルが戻し始めたことで78円割れを買い戻され、週明けからは先週のドル全面高に対する揺れ返し的なドル安へと流れが変わり豪ドル米ドルが続伸したことで豪ドル円は23日に前日比0.716円高の日足大陽線で上昇して79円台に到達、24日夜も続伸して深夜には79.742円まで高値を切り上げた。その後も79.50円を挟んで高値圏を維持しているものの80円台に到達するには推進力不足として上昇一服感も出ているところだ。
目次
注目ポイント 米連銀のテーパリングへの動きとNZ中銀の利上げへの動き
パンデミックによる不況が落ち着いて景気が回復してインフレが進行する中で米連銀は6月のFOMCで量的金融緩和の縮小開始議論を始めたとし、7月のFOMCでは早ければ9月会合で縮小開始を決定する可能性を示唆した。すでにカナダ中銀は量的緩和縮小を開始、物価上昇を抑え込もうと新興国での利上げも見られる状況にあり、主要国中銀の金融政策正常化へのスタンスの差に注目が集まっている。
NZ中銀については8月18日の金融政策決定会合で政策金利が現行の0.25%から0.50%へと利上げされるだろうと市場は予想していたのだが、デルタ株による感染発生によりNZ全土が突如ロックダウンに入ったこともありNZ中銀は8月18日の利上げを見送った。この件についてNZ中銀のホークスビー総裁補佐が24日の通信社インタビューで、利上げを見送ったのはロックダウンが突然始まったことで決定へのコミュニケーションが取れなかったためであり、中銀は50ベーシスポイントの利上げを検討しているとした。NZは少数の感染者でもゼロコロナを目指して厳格なロックダウンを行ってきたが、今回も短期集中型のロックダウンでデルタ株感染を封じ込めようとしている。ロックダウンが解除されればNZ中銀も利上げへ踏み切る事が予想される。
一方でオーストラリアの感染拡大はまだピークが見えずにロックダウンの長期化が懸念され、一部ではロックダウン反対のデモも発生する混乱も見られる。感染拡大を受けて豪中銀は9月から開始するとしていた量的金融緩和の縮小を再検討する姿勢を示しており、現状の感染拡大と経済活動への影響を踏まえれば、量的緩和縮小が先送りされる公算も大きい。
米連銀の量的緩和縮小開始については8月27日のジャクソンホールシンポジウムでのパウエル米連銀議長による講演で開始条件等が示されるのだろうと市場は見ているが、開始時期が早まるか遅くなるかはともかくとして縮小開始=金融政策の正常化への動きは既定路線と思われる。量的緩和縮小開始へトーンダウンしつつある豪中銀と米連銀やNZ中銀とのスタンスの差が顕著になるようだと、豪ドル米ドルへの売り圧力及び豪ドルNZドルにおける豪ドルへの売り圧力が目立つことにもなりかねないと思われる。
短期テクニカル分析
60分足チャートにおいては概ね3日から5日周期での騰落リズムがみられるが、豪ドル円は8月20日夕安値で目先の底を付けて戻しに入ってきた。24日深夜へ高値を切り上げてからも79円台中盤を維持しているのでまだ25日午後から26日未明にかけての間への上昇余地が残るが、8月19日未明のFOMC後の下落分をほぼ解消するところまで戻しており、80円台へ乗せるには材料に欠けるところのためにいったん仕切り直しの下落へ進みやすい局面と思われる。このため79円割れからは下落期入りとみて25日夕から27日夜にかけての間への安値試しへ向かうとみる。
60分足の一目均衡表では8月23日夜の上昇で遅行スパンが好転して先行スパンからも上抜けた。その後も両スパン揃っての好転を維持しているが高値更新が続かないと遅行スパンは悪化しやすい位置にあると注意し、遅行スパン悪化からはいったん下げに入るとみて安値試し優先とする。その際は先行スパンの下限が下値支持帯になりやすいとみるが、先行スパン転落からは下げ足も早まりかねないと注意する。
8月25日の売買戦略
80円乗せを時期尚早とみていったん調整安に入りやすい局面とし、79.70円から80円手前は戻り売りにつかまりやすいところとみる。79.20円割れからは下向きとし、79円割れからは78.75円、78.50円を順次試しに向かうとみる。78.50円以下は反騰注意とみる。
8月25日の注目経済指標
- ドイツ
- 17:00 8月 IFO企業景況感指数 (7月 100.8、予想 100.4)
- 米国
- 21:30 7月 耐久財受注 前月比 (6月 0.8%、予想 -0.3%)
- 21:30 7月 耐久財受注・輸送用機器除く 前月比 (6月 0.3%、予想 0.5%)
- 23:30 EIA週間石油在庫統計
- 26:00 財務省5年債、2年物変動利付債入札