FX自動売買の口コミから分かる弱点とは?注意点も合わせて解説

FX自動売買の口コミから分かる弱点とは?注意点や稼ぐポイントも合わせて解説

何かを評価する際、口コミを参考にされる方も多いのではないでしょうか。

口コミでは、忖度のないリアルな意見を集めることが出来ますので、気づきや発見が得られることも多いです。

本記事では「FX自動売買って実際どうなの?」「本当に利益が出るの?」といった、FX初心者が抱えがちな悩みに向けて、参考になる口コミを紹介していきます。

これからFX自動売買の運用を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

FX自動売買とは

FX自動売買とは、あらかじめ設定されたルールに従って、自分の代わりに売買を代行してくれる取引ツールを意味します。

運用する主なメリットとしては以下の通りです。

・運用に手間がかからない

・初心者からでも簡単に始められる

・安定して利益を積み上げる

自動売買は、売買アルゴリズムがプログラムされたソフト「EA」を稼働させるために、従来まではMT4Tradingview等のチャートツールが必要で、初心者にはハードルが高いとされていました。

しかし最近では、「FX自動売買サービス」も数多く展開され、誰でも簡単に始められる環境が整っています。

ここからは、そんなFX自動売買サービスについて、3つの種類「リピート系」「セレクト系」「アルゴリズム系」について簡単に紹介していきます。

リピート系

『リピート系』の自動売買は、1つ1つの注文に対して「新規約定」→「決済」→「新規約定」→「決済」といった流れを半永久的に繰り返させる運用手法です。

例えば、以下のチャート(カナダドル円)では、5年間かけて70~100円のレンジ相場を形成していることが分かります。

そこで、下半分の70~85円のレート帯では指値の買い注文、上半分の86~100円のレート帯では指値の売り注文。

それぞれ0.1円ずつの間隔で指し値注文を並べて、「新規約定」→「決済」のリピートを繰り返すというシンプルな売買ロジックです。

レンジ相場にナンピン戦略を組み合わせたシンプルな運用になりますが、それでも長期的に安定して利益を出し続ける点がリピート系の強みとなります。

セレクト系

『セレクト系』の自動売買は、選ぶだけでスタートできる最もお手軽なタイプです。

どれを選べばいいのか悩ましいものですが、自動売買サービスを提供しているFX会社は、基本的に優れた設定モデルを公開しているので、それらを選べばOKです。

自動売買の設定とともに運用シミュレーションも掲載されていいるため、運用資金からどれくらい稼げるのか、ある程度の目安を立てれる点もメリットと言えるでしょう。

アルゴリズム系

『アルゴリズム系』の自動売買は、高度な売買ロジックをプログラムによって実現させる運用方法です。

熟練トレーダーの運用手法もプログラミングによって再現可能でありそういった自動売買ソフトをEA(Expert Adviser)と呼びます。

ただし一部を除いて有料で、入手するためには「ゴゴジャン」や「テラス」といった、ストラテジープロバイダーから購入しなければなりません。

優秀なEAは「月利10%」といった驚異的なパフォーマンスを発揮しますが、初心者のうちから優秀なものを見抜くのは難しいため、ある程度の経験を重ねた上での運用をおすすめします。

FX自動売買に共通する口コミ

ここからは、FX自動売買に共通する口コミを紹介していきます。

FX自動売買がなぜ多くの人に支持されているのか、以下の口コミを読むことでお分かりいただけるでしょう!

口コミ1:初心者でも始めやすい

FX自動売買サービスの元祖である『トラリピ』は、初心者でも始めやすいよう設計されています。

自動売買運用の要となる『設定』も、先人の考案したものを模倣するだけで同じ利益率を達成できるため、稼ぐまでのプロセスが極めて簡単です。

口コミ2:取引チャンスを逃さない

自動売買サービスは24時間稼働できるため、取引チャンスを逃しません。

一度設定するだけで、放ったらかしでも安定して利益を積み上げるため、トレードスキルに乏しい初心者の方でも問題なく運用できます。

口コミ3:学びながら利益を出せる

自動売買は、基本的に長期運用が前提となっています。

長期的にポジションを保有するということは、その分FX相場に生き残り続けるということです。

ポジションひとつ一つに時間をかけることで、その間に通貨ペアの値動きの特性や、FXの基礎が自ずと身に付いていくでしょう。

口コミ4:複利を活かしやすい

複利運用とは、稼いだ利益をそのまま再投資することです。

自動売買は複利運用と相性が良く、積み上げた利益を活用して、次々と注文を入れていくことで、資産は雪だるま式に膨れ上がっていきます。

【シミュレーションあり】FXにおける効率的な複利運用とは?

口コミ5:精神的な負担が少ない

FXは、資金管理と同じくらいメンタル管理も重要です。

ただ自分のお金が絡むとなると、多くの人がメンタルを平常に保つことができません。

一方自動売買であれば、チャートを頻繁に確認する必要もなく、精神的な負担にもなりません。

メンタルは一定のトレーニングによって鍛えることができますが、そういった手間を省いて、苦労せず稼ぎたい人にはやはり自動売買が向いているでしょう。

口コミから分かるFX自動売買の弱点

ここからは、自動売買の弱点が読み取れる口コミを紹介していきます。

自動売買はメリットだけでなく、当然ながらデメリットも内包しています。

いざ運用を開始される際には、くれぐれも以下の内容を踏まえておきましょう。

弱点1:取引コスト

FX会社は、スプレッドを発生させることで、トレーダーから手数料を徴収しています。

また『トラリピ』のような自動売買サービスの場合は、システムの利用料がスプレッドに上乗せされているため、必然的に取引コストは高くなってしまうのです。

取引コストを抑えようと思えば、自動売買の売買ロジックを手動で実現させる、あるいは後述するMT4やTradingView等のチャートツールを用いる他ありません。

弱点2:マイナススワップ

FX会社が徴収する手数料は、スプレッドだけではありません。

トレーダーが支払うマイナススワップもまた、懸念すべき取引コストです。

自動売買は構造上、各ポジションを長期的に保有することになるため、付与あるいは支払うスワップポイントも無視できません。

スワップポイントに関しては、裁量トレードよりも自動売買の方が分が悪いものの、通貨ペアや注文方向をよく吟味しておくことである程度の対策は可能です。

弱点3:時間が掛かるケースもある

自動売買は、1つのポジションに対して一定の含み益が貯まるまで、決済されることはありません。

そのため相場の状況によっては、利益が出るまでに数ヶ月とかかるケースも起こり得ます。

弱点4:初期費用が大きいものもある

自動売買のネックとしては、たびたび「運用費用の大きさ」が挙げられます。

自動売買は、運用の構造上、必ず一定の含み損を抱えることになります。

そこで、証拠金維持率が下がって強制ロスカットされないよう、多めに資金を投入しておく必要があるというわけです。

FX自動売買の口コミを参考にする際の注意点

注意点1:口コミを過信しないこと

口コミは、あくまで参考する程度に留めておきましょう。

当たり前ではありますが、匿名の意見では信頼性に欠けるところがあり、内容すべてを過信してしまうのは危険な行為です。

また、特に以下の文言・フレーズには注意しておきたいところです。

・絶対儲かる
・損しない
・稼ぐなら今しかない

上記については、嘘であると断言はできませんが、信頼に足る根拠が定かではありません。

FXは、自分の大事な資金を投入して運用することになるので、重要な判断は人に委ねず自分で考える姿勢を持たなければなりません。

注意点2:利益(金額)ではなく利益率に注目すること

「自動売買で不労所得100万円を達成!」このような口コミは、SNSの各所で見受けられます。

ここで注意すべきは、金額に意識を向けないということです。注目すべきは利益率であり、利益(金額)の大きさではありません。

例えば、月収100万円であれば、月利1%の自動売買を資金1億円で運用する、あるいは月利5%の自動売買を資金2000万円で運用する、など条件は異なります。

読み手の目を引けるよう「月収」といった分かりやすい指標が使われがちですが、それを実現させるために重要なのは、資金と利益率であるということを覚えておきましょう。

FX自動売買のオススメ口座3選

FX自動売買選びで重要なのは、使いやすさと取引コスト、そしてスワップポイントです。

ここからは、上記のポイントに特化したFX自動売買サービスを3つほど紹介していきます。

トラリピ

引用元:MONEY SQUARE

「使いやすさ」で選ぶなら、マネースクエアの提供する『トラリピ』がおすすめです。

トラリピはFX自動売買ブームの火付け役とも呼べる存在で、初心者にも分かりやすいチャート&設定画面に大きな特徴があります。

初心者には悩ましい自動売買の設定も、現在の相場環境に合わせてどういった設定をするべきか、あらかじめ赤枠で表示されているため参考にすることができます。

長期的に運用を継続することで、通貨ペアごとの特徴やリスク感覚も身についてくるため、将来的に裁量トレードに移行したい方にとっても、大きな学びが得られるはずです。

iサイクル2取引

自動売買は、基本的にポジションを長く保有することになるため、受け取れる「スワップポイント」の大きさはとても重要です。

そんなスワップポイントに魅力を感じれるのが、外為オンラインの「サイクル2取引」「iサイクル2取引」であり、これらもまた初心者向けとして定評があります。

自動売買の設定も非常に簡単で、やるべきことは「資産額」「エントリーの方向」「利確幅」の3要素を入力するだけ。

後は自動で、最適な設定を提案してくれますので、自動売買は難しそう…と躊躇される方でも、とりあえずポチっと入力してみてはいかがでしょうか。

松井証券


松井証券は、1通貨から取引できる数少ないFX会社であり、先日ついに自動売買サービスを開始しました。

取引コストにあたるスプレッドも極めてせまく、例えばユーロ円の自動売買であれば、トラリピなら5.0pipsであるところを松井証券なら0.5pipsで済みます。

単純計算で、取引コストに10倍近くの差ができることになりますので、FXや自動売買の基礎について既に把握しているのであれば、松井証券を選ぶべきと言えるでしょう。

初心者がFX自動売買で稼ぐためのポイント

ポイント1:信頼性をチェック

自動売買を運用される際は、提供元の信頼性は非常に重要です。

Twitter等のSNSにおいて、キーワード「自動売買」で検索してみると、多くのアカウント(業者)が自動売買の誘導をしている様子が伺えます。

一つ例を挙げると、次のようなフレーズと共に、自動売買の宣伝が確認できました。

✅バックテスト情報完備
✅ユーザー数900名超え
✅原資回収者多数

ユーザーにとって魅力的に思える上記の項目が仮に事実だとしても、SNSで不特定多数に向けて自動売買の利用者を募る業者のサービスは、控えた方が賢明です。

なぜなら、シンプルに怪しく、自動売買としての信頼性も欠けるからです。

自動売買で稼ぎたいのあれば、運営元が信頼できるかどうか、公式ページを訪れるなどしてチェックしておくと良いでしょう。

ポイント2:実績(バックテストなど)を確認

その自動売買を運営すると、本当に稼げるのか、どれくらいの利益が見込めるのか、これらについてバックテストより確認しておきましょう。

過去のチャートにおいてコンスタントに稼げているようであれば、今後も継続して稼げる可能性は高いと言えるでしょう。

自身でバックテストできる環境を構築できれば理想ですが、慣れないうちは、自動売買紹介元のページから確認すればOKです。

FX初心者でもOK!ステップ形式で分かる過去検証のやり方まとめ! FX初心者でもOK!ステップ形式で分かる過去検証のやり方まとめ!

ポイント3:MT4やTradingViewを活用

自動売買から最大限の恩恵を受けようと思えば、MT4やTradingViewといった高性能なチャートツールを使いこなせるようになる必要があります。

なぜならそれらは、FX会社が提供する自動売買サービスよりも取引コストが安く、またより高度な売買ロジックを実現できるからです。

とはいえ、売買ロジックをプログラミングするのは、初心者にとっては極めてハードルの高い作業でしょう。

ただ現在では、そういった面倒ごとも全て『ChatGPT』で代行可能です。

移動平均線のパーフェクトオーダーでエントリーしたいと思えば、それを可能にしてくれるソースコードを瞬時に返してくれるため、積極的に活用してみてはいかがでしょうか。

まとめ:FX自動売買の口コミは過信しないこと!

本記事では、FX自動売買の口コミや、口コミから分かるFX自動売買の特徴や弱点についてお伝えしました。

口コミでは、忖度のないリアルな意見が書き込まれていますが、内容を過信してはなりません。

真実かどうか見抜くのは難しく、読み手としても、良い内容だけ都合よく切り取って解釈してしまうものだからです。

参考程度にとどめる、あるいはバックテスト等の詳細を掴んでおかねば、痛い目に合ってしまうでしょう。

とはいえFX自動売買は、モノを選べば大変便利であることには変わりありません。

初心者でも安定して稼げるようになるという大きなメリットがありますので、ぜひ以下の記事も合わせてご一読いただければと思います。

【アプリ版】初心者でも稼ぎやすい!おすすめFX自動売買とは?