[AD] 運営維持のため、一部広告リンクを設置する場合がございます(詳細)
手っ取り早く、FXで稼げる手法が知りたい!
本記事では、このような悩みをお持ちの方に向けて、ランキング形式で各手法について解説していきます。
特に初心者の方であれば、手法選びに時間をかけている場合ではありません!
少しでも早く自分の武器を確立して、それを磨き上げることに没頭してみてください!
目次
FXで注目するべき2つの手法について
FXの手法は、大きく分けて「トレード手法」と「テクニカル手法」に分類されます。
とはいえ、FX初心者にとってはどういったものなのか、いまいちピンと来ないでしょう。
そこで、分かりやすくスポーツで例えると、「トレード手法=競技」「テクニカル手法=練習方法」というように考えることができます。
つまりFXにおいて、自分にどういった専門(=トレード手法)を定めて、どのように練習していくのか、ということです。
以下より紹介するランキングは、「初心者からでも稼ぎやすい」という点に並べていますが、上位だからといって万人にお勧めするわけではありません。
記事後半に紹介する「知っておくべきこと」の内容も含めて、しっかりと検討してみてください。
FXトレード手法ランキング
第1位:FX自動売買
もっとも稼ぎやすいトレード手法は、FX自動売買です。
インヴァスト証券の調査によれば、自動売買サービスの8割が資産増加を達成されており、その大半がFX初心者の方です。
自分の裁量でトレードを繰り返すわけではなく、優秀な自動売買を選んで、基本的には見守るだけ!
時間と共に利益が積み上がる完全な不労所得マシーンとなりますので、労力を割かずに副収入が欲しい方は、ぜひ運用を検討してみてはいかがでしょうか。
【アプリ版】初心者でも稼ぎやすい!おすすめFX自動売買とは?第2位:スワップポイント運用
コンスタントに利益を積み上げたいのであれば、ポジションを保有するだけで金利が受け取れる、そんなスワップポイント運用がおすすめです。
例えば、スワップポイントに注力していることで有名なLIGHT FXの高金利通貨は以下の通り。
メキシコペソ円を10ロット保有で160円、南アフリカランド円を10ロット保有で150円、これを毎日受け取ることになるので、トレードしなくてもザクザク利益が積み上がっていきます。
今後の日本の衰退や、開発途上国の経済成長を考えると、日本円を売って高金利通貨を保有する戦略は、長期的にみて大きくプラスになると考えられるでしょう!
第3位:裁量トレード
裁量トレードとは、自分の実力だけでFXを行う王道的なトレード手法です。
チャート上の情報から予測する「テクニカル分析」、世界情勢から値動きを予測する「ファンダメンタルズ分析」に分けられ、どちらを欠かしてもFXで勝ち続けることはできません。
ただ相場は上がるか下がるかなので、運次第で勝てることもあるでしょう。
しかし、明確な理由がない状態で勝てたとしても、それはギャンブルと変わらないということを自覚しなければなりません。
勝つべくして勝つために、インジケーターや経済指標をチェックして、自分なりのトレードスタイルや勝ちパターンを持っておきましょう。
チャート分析はインジケーターで攻略!テクニカル手法ランキング!
インジケーターを選ぶ際は、よほど強いこだわりがない限りは、利用頻度の高いものを選んでおきましょう。
なぜなら、利用頻度の高いインジケーターほど多くのトレーダーが意識することになり、その分効力が高まるからです。
本節ではIG証券の調査を参考に、使用頻度が高いインジケーターについて紹介していきます。
第1位:移動平均線
移動平均線は、もっとも多くのトレーダーに使われているトレンド系インジケーターです。
ある期間の為替レートから平均値を算出して、チャート上に表示されるものであり、200日の期間が設定されていれば、200日分の平均値を表示してくれます。
また移動平均線には、グランビルの法則やゴールデンクロス、パーフェクトオーダーなど、様々な活用法が確立されおり、応用の幅も多岐に渡ります。
シンプルゆえに非常に奥深いインジケーターであるため、初心者のうちからその扱いに慣れておくといいのではないでしょうか。
第2位:ストキャスティクス
ストキャスティクスは、相場の買われ過ぎ・売られ過ぎを表す、オシレーター系のインジケーターです。
0から100までの範囲で変動する「%K」「%D」「%SD」それぞれの数値を確認して、トレードのタイミングを掴むために使われます。
見方としても非常にシンプルで、ストキャスティクスが20より下で買いエントリーを狙い、80より上で売りエントリーを狙う、これが基本戦略です。
トレンドの転換点を掴むことで、エントリーした瞬間にスルスルと含み益が伸びていく快感を、是非ストキャスティクスから味わってみてください。
第3位:ボリンジャーバンド
ボリンジャーバンドは、値動きの範囲を分析するときに使用されるテクニカルインジケーターです。
ボリンジャーバンドは、バンドの上限(アッパーバンド)と下限(ローワーバンド)、そして中心の移動平均線から構成されます。
ボラティリティによってバンドの幅が拡大、あるいは縮小し、相場の状態を確認するために非常に有用なものとなるでしょう。
ローソク足がバンドに沿って形成される特徴(バンドウォーク)や、バンドの広がりを見てトレンドに乗りやすい点(エクスパンション)など、ボリンジャーバンドの活用法は様々です。
第4位:フィボナッチ・リトレースメント
人が本能的に美しいと感じてしまう形状を黄金比といい、これをチャート上に表示させるモデルがフィボナッチと呼ばれるインジケーターです。
以下のようにフィボナッチ・リトレースメントに当てはめることで、多くのトレーダーが意識する、押し目などのエントリーポイントを絞ることができます。
フィボナッチが示す各数値は、それぞれ買い支えが入りやすい、もしくは反転しやすいなど、様々なセオリーや役割が知られており、その信頼度も抜群です。
またエリオット波動と相性が良いことも知られており、エリオット波動の3原則を知っておくことで、トレンドの転換点が掴めるようになるでしょう。
フィボナッチ・リトレースメントは、これ1つだけを頼りにする専業トレーダーも存在するほど、非常に強力なインジケーターです。
自分の値頃感や感覚を頼るのではなく、フィボナッチという数的モデルを活用して、より多くのトレーダーが意識するポイントを割り出していきましょう!
第5位:MACD
移動平均線とヒストグラムの波から形成されるMACDは、上と同じく買われ過ぎ・売られ過ぎを表す、オシレーター系インジケーターです。
MACDの主なメリットとしては、ゴールデンクロス・デッドクロスから、エントリータイミングを掴みやすい点。
トレンド発生時において、押し目・戻り目が分かりやすく、相場が今どういった状況か環境認識が容易になる点が挙げられます。
一方デメリットとしては、レンジ相場ではあまり機能しないといった特徴があります。
とはいえボリンジャーバンドやパラボリックなどのインジケーターを併用することで、その弱点を補うことも可能であり、仮想通貨や先物市場等においてもよく使われる指標です。
手法を選ぶ前に!FX初心者が知っておきたいことランキング
いくつか手法を覚えたからといって、それで勝てるほどFXは甘くありません。
ここでは、手法を覚える前にまず知っておきたいことについて紹介していきます。
第1位:FXの手法は「数」より「質」を重視
FXの手法は「数」より「質」を追求していきましょう。
多くの知っているからといって、それで勝率が上がるわけではありません。
特定の手法に絞り、その手法とともにあらゆる相場を経験していくほうが、間違いなく少勝率は高まります。
そしてもちろん、手法を習得するためには検証作業に時間を充てる必要があるでしょう。
少し実践してダメだったからとすぐに諦めるのではなく、同じやり方で勝てている人を参考にしながら、少なくとも100回以上はトレード回数をこなすようにしてください。
第2位:生活スタイルから時間軸を選ぶ
スキャルピングなら5分足、デイトレードなら1時間足といった具合に、主戦場とする時間軸を1つ選んでおきましょう。
ローソク足の形成過程には特徴があり、各時間軸によって異なります。
そのため、まずは自分の専門とする時間軸を定め、そこで利益を取るのが効率の良いやり方になります。
また時間軸を選ぶ際は、無理なく継続できるよう、生活スタイルから選ぶことが重要です。
例えばサラリーマンの方であれば、頻繁にトレードを繰り返すスキャルピングは難しいため、1時間足を軸としたデイトレードをおすすめします。
第3位:利益額よりも期待値を追求する
どのくらいの期待値を実現できたのか、この1点に絞って検証を繰り返してみて下さい。
FXで重要なのは、稼げた金額よりも、稼げる見込みや勝率、期待値といった部分です。
そして、ある程度正確な期待値を出すためには、相応の検証回数が必要になります。
勝ち負けに一喜一憂するのではなく、まずは検証データを坦々と積み上げることを目指してみて下さい。
勝ち続けることは不可能?FXは期待値を追求してトータルで勝つべし!あらゆるトレード手法に対応!おすすめFX口座3選!
OANDA証券
引用元:OANDA証券
OANDA証券の主な特徴:
- 1通貨単位でトレード可能
- 口座スペックも国内最高水準
- サーバー速度がそれなりに安定している
- MT4が利用可能
- 充実のデモトレード環境
とにかく少ない元手から始めたいという方には、OANDA証券がおすすめです。
FXでは1000通貨からの取り扱いが一般的ですが、OANDA証券では1通貨から取引可能となっており、たったの100円からでもトレード可能!
少しでも早くから経験を積みたい方にとって、これ以上ない環境といえるでしょう。
松井証券
松井証券の主な特徴:
- 創業100年以上の歴史を誇る
- レバレッジが4段階から選べる
- サポートが24時まで対応している
- マーケット情報や投資レポートが充実している
- 利便性の高い取引ツール
松井証券FXは、創業100年を超える老舗の松井証券が提供するFXサービスです。
経験豊富なベテラントレーダーはもちろん、これからFXを始める初心者にもおすすめできます。
マネーパートナーズ
マネーパートナーズの主な特徴:
- 100通貨からトレード可能
- 「連続予約注文」による自動売買サービス
- 約定力も高く大ロットでも安定性抜群
マネーパートナーズでは、「連続予約注文」と呼ばれる自動売買サービスが注目を集めています。
仕組みこそ単純ですが、初心者の多く稼げている実績があるため、少ない元手ながらも自動売買に挑戦してみたい方におすすめの口座となっております。
まとめ:初心者はまず勝てる手法を選ぶべし!
本記事ではFXのトレード手法ランキングについて、以下のポイントを中心に解説しました。
- FXトレード手法ランキング
- 利用頻度の高いインジケーターランキング
- おすすめのFX口座3選
FXの手法は多岐に渡りますが、種類を網羅したからといって勝てるようになるわけではありません。
スポーツでも、バットやラケットをいくら所有しても上達しないのと同じで、重要なのは手法の精度を上げるために練習を続けることです。
また同じ手法でも、メンタルや資金の状況によっては、通常通りトレードできないことも考えられます。
そのためデモトレードでひたすら練習するよりも、以下の記事を参考に、できるだけ早く本番デビューしておくと良いでしょう。
以上、参考にしていただければ幸いです。