FXトレードにおける我慢の力!待つことで得られるリターンの大きさとは?

FXトレーダーの取るべきアクションは、「買う」や「売る」だけでなく、「待つ」もまた重要な選択肢です。

現在では、先人トレーダーが研究し尽くした様々な手法が公開されておりますが、「待つ」ことの重要性を知らないばかりに、難航している初心者トレーダーも数多くいるでしょう。

そこで本記事では、FXトレードにおける待つこと、すなわち我慢の力について、その意義や得られるリターンについて詳しく解説します。

FXにおける「待つこと」で得られるメリットとは?

FXにおいて、焦ってエントリーを済ませたところで勝ち目は薄いと言えるでしょう。

本節で解説する「待つことで得られるメリット」を理解して、極限までに狙い澄ましたエントリーを会得していきたいところです。

メリット1:ロングタームでの勝率の向上

長期目線でトレードすることで、FXの勝率は高くなる

まずは上記を理解しておくだけでも負けにくくなるでしょう。

なぜならFX相場の7割は「レンジ相場」と呼ばれる、一定のレート帯を往来する値動きになっているからです。

一度含み損を抱えてたとしても、価格レートが戻ってくるのを待ち続けることができれば、ほぼ全てのトレードで勝ちを拾えることになります。

メリット2:含み益を大きく伸ばせる

FXを始めたばかりのころは、少しの含み益で決済を行い、また大きな含み損に苦しみ仕方なく損切りを行うという人が多いのではないでしょうか。

しかし、これは当たり前のことで、実は「含み益が伸びるのを待つ」には相当なトレーニングが必要になります。

ポジポジ病になってトレードを待てない人は多いですが、「含み益が伸びるのを待つ」を習得するだけで、トータルの収支は大きく改善されることを知っておかねばなりません。

技術的に待って含み益を伸ばすにはどうすべきかという点については、以下の記事で詳しく解説しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。

FXで勝てる人に共通する上手い利確とは?最高の利確タイミングの掴み方を解説! FXで勝てる人に共通する上手い利確とは?最高の利確タイミングの掴み方を解説!

メリット3:エントリータイミングの見極め

急いでポジションを取ったり、トレード回数を増やすことは、ロングタームでの勝率を下げる可能性があります。

それに対して、待つことで市場が熟成し、より明確なトレンドやテクニカル指標の出現を待つほうが、勝率が高いのは言うまでもないでしょう。

【具体例あり】稼げる人にだけ共通するFXのエントリールールとは? 【参考例あり】稼げる人にだけ共通するFXのエントリールールとは?

メリット4:メンタルマネジメント

FXで勝つためには、メンタル管理もまた欠かせません。

トレードでは常に、勝った負けたでメンタルが揺さぶられることになり、特に損失を抱えた局面では、判断力や意思決定力が低下してしまうことがあります。

そこで考えていただきたいのが、頻繁にトレードを繰り返すのと、じっくり待って一戦一戦をこなすのとでは、どちらがよりメンタルに負担を抱えるかということ。

言うまでもなくその答えは前者であり、時間を投入してメンタルマネジメントに努めることもまた、トレーダーに必要なスキルの1つなのです。

闇雲に「待て」ば良いわけではない

FXで億万長者になった人はいない?億万長者へのロードマップも合わせて解説

FXの勉強をしている初心者の方の中には「待つこと」が重要だと聞き、ただ闇雲に「待ち」の姿勢を継続している方もいるかもしれません。

しかし、トレードを行わなければ利益が(逆に損失も)発生しないように、ただ待っているだけでは意味がありません。

FXで何を「待つ」べきか、そしてそのために重要なことについて、以下で説明していきましょう。

「待つ」べきなのは適切なチャンス

FXではトレードのタイミングを自分で自由に選ぶことができるので、勝てる可能性が高いタイミングを選んでエントリーすることが重要です。

勝てる可能性が高いチャンスに1回だけエントリーするのと、勝てるかどうか分からないタイミングに何回もエントリーするのでは、どちらのほうが資産を増やせる可能性が高いかは言うまでもありません。

つまりFXで待つべきなのは、高い確率で勝ちが見込める「適切なチャンス」といえるでしょう。

「勝ち続ける=不可能」を知ると、FXは勝てるようになる! 勝ち続けることは不可能?FXは期待値を追求してトータルで勝つべし!

初心者は適切なチャンスを本当に見極められるのか

ただしここで考えるべきなのは、自分が思っている「チャンス」は本当にチャンスなのか、ということです。

経験を積んだFXトレーダーであれば、これまでに蓄積してきた知識および積んできた経験を踏まえて、目の前の状況が「エントリーすべきチャンスである」と適切に判断できるでしょう。

しかしまだ経験の少ない方の場合、自分が「チャンスらしきタイミング」だと感じているものが、本当に適切なチャンスなのか自信をもって判断することは難しいはずです。

手を動かして経験するのが重要な時期もある

FXでは「待ち」が重要ではありますが、どれくらい待つべきか、適切なエントリータイミングはいつかは、得られた経験からでしか判断できません。

そのため、とくに初心者のころは自分がチャンスだと思ったタイミングにおいては、なるべくエントリーすることを心がけると良いでしょう。

自分の判断が当たっていて利確できることもあれば、その逆で損切りしなければならなくなることもあると思います。

そういった経験を経て、適切なチャンスをより高精度に判断できるようになっていくものです。

「待つ」ことでトレードの勝率を上げるポイントとは?

「待つ」ことを活かした戦略には、次の2つが挙げられます。

レンジ相場を理解する

上述したように、FXでは値動きの大部分占める「レンジ相場」の理解が重要です。

レンジ相場を持つ通貨ペアとしては「NZDUSD」が有名で、ほとんどの値動きが0.60000〜0.85000に収まっていることが分かります。

仮にエントリーの見極めが甘く、早々に含み損を抱えてしまったとしましょう。

ただそのエントリーが史上最高値・最安値になる可能性は極めて低く、レンジ相場の性質を信じて待ち続けることができれば、そのポジションは高確率で救われると考えられます。

FX初心者向けエントリー上達法!インジケーターからレンジ相場を判断せよ FX初心者向けエントリー上達法!インジケーターからレンジ相場を判断せよ

上位足を徹底意識

FXにおける「待つ」ことの本質は、形成に時間のかかる上位足(4時間足、日足、週足など)を活かすことです。

上位足と下位足、どちらのトレンドが強く、そして予測しやすいのかと言えば、その答えはやはり上位足となります。

なぜなら上位足に移るほど取引量も多く、またインジケーターも機能しやすくなるため、上位足の値動きをじっくりと待てるトレーダーほど勝ちやすくなるというわけです。

上の図のように、小さなトレンドは最終的に大きなトレンドに飲み込まれるということを意識できれば、時間をかけて形成される上位足の重要性にも気づけるのではないでしょうか。

大相場を経験する

待つことの優位性を理解するための手っ取り早い方法は、リーマンショック級の大相場を経験することです。

そのような大相場でポジションを持つことは基本的にリスキーで、よく言われる例えとして「落ちるナイフを掴む」というものがあります。

大体の確率で、ポジションを持った瞬間に含み損になるため、大相場においては「待つ」という選択がベストになるでしょう。

また、しばらく待った後に、お宝ポジションを拾えるため、その状況における勝ちやすさは言うまでもありません。

大相場を経験して待つことの優位性・重要性を理解できれば、その後のトレードにおいても「待つ」という選択肢を取りやすくなるでしょう。

待てないトレーダーが負けやすくなる理由とは

待つことができないトレーダーは、5分足のような短期ローソク足を主軸にトレードすることになりますが、相場の動きが短期的かつ急激な状況下では、予測が困難です。

トレードの難易度は短期になるほど高くなりますので、いち早く初心者を脱して安定して稼ぐためには、じっくりとローソク足の形成を待てるようになる必要があります。

短期足ではトレード難易度が高くなる理由

例えば、5分足のローソク足でトレードを行う場合、一つのローソク足が形成されるために必要な時間はたったの5分です。

ここまで時間が短いと、一つのローソク足で価格が急激に変動し、次のローソク足で価格が逆方向に動いてしまうことも珍しくありません。

そのためトレードのギャンブル性が高くなってしまい、5分足のような短期ローソク足では、相場がどのように動くか予測が難しくなるというわけです。

FX初心者は週足を見よ!週足を意識したトレードほど勝ちやすくなる理由とは

利益率の低下を招く

短期的なトレードは、エントリー・決済のタイミングが非常に重要であり、タイミングを誤ると損失を出す可能性が高くなります。

実践してみると分かりますが、1pipsのような微益決済では、約定力の弱い口座ではタイミングがずれることも多く、利益が残らないことも起こり得ます

加えて、スプレッドや手数料などのコストを支払う回数も多くなるため、トータルの利益率が低下するというわけです。

ポジポジ病の罠

待つことができないトレーダーは、相場が動くたびに取引をしようとするポジポジ病に陥ることがあります。

ポジポジ病を自覚しないままでいると、エントリー前の分析を怠るようになり、トレード精度の低下を招くことになるでしょう。

以上の理由より、基本的に初心者が短期トレードに取り組むのは部が悪いと考えられるため、まずはローソク足の形成しっかりと待てるように意識してみてください。

待つためのポイントはレバレッジを意識!

 

待つことが重要であると理解しても、状況によっては待つことが許されないこともあります。

それが強制ロスカットであり、そうなれば含み損の回復を待つことも叶いません。

では、運用方針としてどう対策していくのか、それはやはり恒常的にレバレッジを効かせすぎないことです。

長期で待ち続けるには数十pips〜数百pipsと大きな変動にも耐える必要があり、レバレッジの余裕がメンタルの余裕に直結します。

また「レバレッジはなるべく抑え目に」という意識は、短期・長期いずれの時間足に移っても共通する心構えとなりますので、以下の記事を参考の内容も踏まえておきたい所です。

何倍までに抑えるべき?FX初心者における最適なレバレッジ目安とは FX初心者はレバレッジ何倍までに抑えるべき?最適なレバレッジ目安とは

FXで待つのが苦手な人へ

ここまで、「待つ」ことの重要性についてお伝えしてきましたが、とは言え実際に待ってみると、時間が長く感じたり、どう過ごしていいか分からない人もいるのではないでしょうか。

そこでここからは、実際に忍耐強くトレードを「待つ」ためのコツについて、お伝えしていきたいと思います。

トレードと仕事を同様に考える

例えば、皆さんが会社員だとして、1週間後に自身の企画のプレゼンがあったとしたらどうしますか。

もちろん、それまでに発表内容の下調べやプレゼン資料の作成、発表の練習など、そのプレゼンに向けた入念な準備をすると思います。

しかし、いざFXとなると、仕事ほど真剣に準備せずに、投資して負けてしまう人もいるのではないでしょうか。

「待ち」の時間は、自身のスキルアップやトレード計画を立て、投資に向けた準備をするためのチャンスです。

仕事のようにきちんと備えれば、待ち時間があっという間にすぎてしまうことでしょう。

待ち時間は振り返りのいい機会

トレードに向けた準備が終わって、それでもまだ時間がある場合は、自身の過去のトレードを振り返るのも良いでしょう。

負けてしまった苦い経験を思い出すことがつらい時もありますが、その原因を分析して次に生かさないことには、なかなか勝率は上がってきません。

また、負けだけではなく、自身が勝った取引についても、振り返ることで、意外な発見や気づきが得られた、なんてことも。

準備してトレードし、その結果を分析する。そのいい循環を繰り返すことで、どんどん勝率を高めていきましょう。

待ち時間で休憩することも大切

なんだそんなことかと思うかもしれませんが、トレードをしていく上で、適度な休憩は非常に重要です。

休憩をせずに、チャートとばかりにらめっこをしていると、その疲労から危険なトレードをしてしまい、その負けを取り返すために、さらに損失を積み重ねてしまう、なんてことになりかねません。

もし、習慣的にトレードのことを考え続けてしまう場合は、まずはマーケットをみない時間を作り、意識的に投資のことを考えない時間を設けるようにしましょう。

FXでの「待ち」に関するよくある質問

FXでの「待ち」の重要性はここまで繰り返し説明してきていますが、稼ぎたいという気持ちが先走ってしまい、どうしても待つのが苦手だと感じる方もいるでしょう。

そこで以下では、FXでの「待ち」に関するよくある質問をまとめていますので、FXで焦ってトレードをしてしまうことに悩んでいる人はぜひ参考にしてください。

待っている時間がもったいなく感じられる場合は?

トレードを待っている時間をもったいなく感じる方もいるかもしれませんが、トレードをしている時間だけがFXに携わっている時間というわけではありません。

待つことをベースで考える以上、トレードをしていない時間のほうが当然長くなるのですが、その時間は実際に行うトレードの成功率を上げるための時間と考えるべきでしょう。

新しいトレード手法の習得に励んだり、書籍や動画などで新しい情報を得たり、世界情勢の把握に努めたりと、トレードの待ち時間で行うべきことは数多くあります。

投機筋が保有するポジションを確認すべき?トレードの戦略に役立つ情報とは? 投機筋が保有するポジションを確認すべき?トレードの戦略に役立つ情報とは?

トレードを焦ってしまい待てない場合に意識すべきことは?

トレードを待てない人は、「自分がトレードをしていない間にエントリーに適したタイミングが過ぎていたらどうしよう」と考えてしまう傾向にあります。

ただ、どれだけのFX上級者でも巡ってくるチャンスすべてでエントリーできるわけではありません

自分がエントリーできるチャンスは限られていることを前提としたうえで、いざそのチャンスが巡ってきたときにきちんとエントリーできるようにしておくことを意識するほうが、建設的といえるでしょう。

待てない人にはFXは向いていない?

「待つ」ことがFXにおいて重要である以上、待てない人や焦ってしまう人はFXに向いていない可能性があります。

ただ、FXの世界に飛び込んだばかりの初心者の方であれば、トレードを経て待つことの重要性を身をもって理解して、徐々に待てるようになるケースもあります。

自分は待つのが苦手だと思っている人でも、FXを経験することで考え方が変わることもあるので、食わず嫌いするのではなく一度FXにチャレンジしてみても良いのではないでしょうか。

まとめ:待てるようになるとFXの勝率は高まる!

投資の神様、ウォーレン・バフェット氏の言葉に、次のようなものがあります。

時間は私たちの味方であり、私たちは時間に逆らってはならない。

この名言は、バフェット氏が投資において長期的な視点を持つこと、また待つことの重要性を説いたものです。

投資家が長期的な視点で投資することで、市場の短期的な変動や揺らぎに影響されないようになり、それが最終的に最大限の利益をもたらす。

これはFXにも同じことが当てはまり、短期的な変動に左右されていては、堅実な勝ちは得られません。

なるべく長期で、チャンスもピンチもじっくりと待てるような運用を心がけていきましょう。